2020(令和2)年10月12日(月)午後3時より、安保法制違憲国家賠償請求訴訟の第13回口頭弁論期日が開催されました。 本期日では、まず、裁判所から原告に求められていた釈明事項への回答書面(原告準備書面(27))を陳述
ニュース
活動状況
第12回口頭弁論期日
2020年7月6日(月)午後1時40分より、新安法制違憲訴訟国家賠償請求事件の第12回口頭弁論期日が開かれました。 第12回の期日では、朝長万左男医師の証人尋問と原告7名の本人尋問が行われました。 朝長医師は、被爆者であ
Read More
活動状況
第11回口頭弁論期日
2020年2月17日(月)午前11時20分より,新安保法制違憲国家賠償請求事件の第11回口頭弁論期日が開かれました。 第11回期日では,原告代理人2名より,準備書面(26)の口頭弁論要旨の陳述が行われ,国からは、被告準備
Read More
支える会
半田滋氏講演会 「安保法制化の自衛隊~踏み越える専守防衛~」
令和2年(2020年)2月2日(日)、長崎市立図書館多目的ホールにおいて、半田滋氏による講演会が行われました。 半田滋氏は、東京新聞論説兼編集委員として、防衛問題取材等をされてきた方です。また、前橋地方裁判所や横浜地方裁
Read More
支える会
【ご報告】令和元年6月から令和元年12月までの主な活動
令和元年6月からこれまでに、主に、以下のような活動を行いましたので、まとめてご報告致します。 ① 令和元年6月11日:講演会「軍隊を持たないコスタリカに学ぶ ~コスタリカの弁護士 ロベルト・サモラさんを招い
Read More
支える会
名古屋学院大学教授 飯島滋明氏 講演会
平成31年(2019年)1月26日(土)午後2時から、長崎市立図書館多目的ホールにおいて、飯島滋明先生による講演会が行われました。 飯島先生は、名古屋学院大学において憲法学、平和学を専門として教授を務められるとともに、安
Read More
支える会
伊藤真弁護士による講演会が開催されました。
平成30(2018)年9月2日(日)午後2時から、安保法制違憲国賠訴訟長崎弁護団及び安保法制違憲国賠訴訟を支える長崎の会主催の伊藤真弁護士による講演会が、長崎市民会館6階(第9、第10会議室)で開かれました。 伊藤真弁護